キットオイシックス

[Kit Oisix]宅配ミールキットで楽しむ、自宅で作る梅ジュース

食材に調味料やレシピが付いていて、初めて作るお料理でも困らない便利なミールキット。オイシックスのミールキット・Kit Oisixには、普通のお料理の他にイベントメニューもあって、6月には「梅しごと」というキットがあります。梅の季節に、梅酒や梅ジュースを作るセットで、作るのに必要な物が宅配で届くから、後は楽しみながら作るだけ。

私は夏になると、よく梅のジュースを飲みますが、気分がすっきりしていいですよね?それで今年は、自分で作った梅ジュースを飲んでみたくなって、Kit Oisixの梅ジュースキットを買ってみました。お料理のミールキットもよいけど、こんな楽しみも届けてくれるなんて最高。

Kit Oisixの「梅1kg!手もぎ梅の梅ジュース」。商品の内容や、梅ジュースが出来あがっていく様子などレポートします。

[Kit Oisix]梅1kg!手もぎ梅の梅ジュースの商品内容をチェック!

Kit Oisixの梅しごとには、梅酒と梅ジュースがあって、ビン付きとビン無し、500gの物や私が買った1kgのものなど、種類が選べます。最初に買おうと思った時は、すでに売り切れであきらめていたのですが、在庫が復活したのですかさず購入しました(笑)

これが届いた「梅1kg!手もぎ梅の梅ジュース」。

どーんと袋のなかに、梅1kgと氷砂糖1kgが入っていて、けっこう重たいです。
裏面を見ると、和歌山県産。梅干しでも有名ですよね。

取り出してみると、袋に入っていても、すごくいい香りがします〜。

氷砂糖1kgなんて、初めて買いました(笑)養老産地の伏流水使用と書いてありますね。いい水で作った氷砂糖のようです。

他の氷砂糖の原料がどうなのか知りませんが、変な物は入っていなくて安心です。

こちらは4リットルビン。これはアマゾンで買いました。

ビン付きのセットより、この方が安かったからです(^^
写真で見るかぎり、ビンの形も同じでした。ちなみに日本産ですよ。

[Kit Oisix]梅1kg!手もぎ梅の梅ジュースの作り方

他のKit Oisixとおなじで、レシピカードが入っています。

中をみると、まずビンを洗って、熱湯消毒をするように書いてありました。その後で、よ〜く手を洗ってから、梅を1つづつ流水で洗います。
洗った梅は、キッチンペーパーで拭いて水気をとって、それからヘタをとります。ここまでできたら、後はビンに梅と氷砂糖を交互にいれておわり。
10日〜3週間くらいで完成するそうで、それまで毎日1回、ビンを揺すると書いてありました。


レシピカードには、食べ方や、ジュースができたあとに残る梅肉をジャムとして楽しむ方法、作った日にちが分かるようにタグなんかもついてます。

鶏肉の、梅ジャム照焼きなんて、すごく美味しそう!梅ジュース以外の楽しみもゲットですね。

[Kit Oisix]梅1kg!手もぎ梅の梅ジュース、作ってみます!

では梅ジュースを実際に作ってみます。ビンは、前日に洗って、自然乾燥させておきました。
まずは、手をキレイにあらってから、ボールに梅を出してみました。1kgで、39個ありましたよ。色がキレイです。

もうすごくいい香り!このまま食べたいくらい(笑)
1つずつていねいに、流水であらって、ざるで水を切ります。

キッチンペーパーで、しっかりを水を拭き取りったら、爪楊枝でヘタを取っていきます〜。

簡単に取れて、楽しい!
ところで、4こ、皮がすこし傷になってました。

大丈夫かなと調べてみたら、Yahoo!知恵袋に、同じ質問があって、梅農家の方の回答がありました。それによると問題は無いそうです。
でも、やっぱり気になったので、部分的に皮をむいてみました。1つだけ、なかの方まで痛んでいたので、それは捨てました(^^;

そしてビン詰めしたのが、これ。

ビンに詰める時は、もう一度よく手を洗いました。ビンの底まで手を入れるので、肘のあたりまで洗ったほうが良いかと思います。

最初に、氷砂糖が足りなくなったらと、控えめに入れてたので、最後にどかっと氷砂糖をいれるハメに(^^;
でもまあ、大丈夫かな?
ビン詰めしたのが6月23日の夜ですが、これがどうなっていくか?経過をまたアップしていきますね。

2日目の様子

梅ジュース作り。ほぼ24時間後の状態です。
ビンの内側には、溶け出した氷砂糖らしい物がついてます。

ビンの底には、融けた氷砂糖が1cm5mmほど溜まってました。1日で、けっこう融けるもんなんだ〜とちょっとびっくりです。

3日目の様子

梅ジュース作り3日目の状態です。シロップが3cmくらいと、昨日の倍になってます。

4日目の様子

梅ジュース作り4日目。今日も忘れずにビンをゆすってやります。シロップは底から4.5cmくらいになりました。

シロップに浸かっていない梅は、こんな感じで、表面が斑点状に変色してます。

5日目の様子

梅ジュース作り5日目。今日はなぜかシロップの嵩がいっきに増えて、底から7cmくらいです。

6日目の様子

梅ジュース作り6日目。昨日は一気に2.5cmほど増えていたシロップですが、今日は+1cmくらい。8cm。
早く全部シロップに浸かって欲しいですね。

7日目の様子

梅ジュース作りも、今日で1週間。毎日の変化を見るのが楽しみです。
シロップは9cmまで増えました。あとほんの少しで、梅が全部浸かりますね。

一日一度、ビンをゆすって、梅全体にシロップがかかるようにするのですが、最初のうちはシロップが少ないので、全体にかけることができませんでした。

ところで今日は、もう一つ作業しました。
こちらのお酢を50ccほど、ビンに入れたのです。こうすると梅の発酵を抑えることができるそうです。本当は最初にいれたくて、オイシックスの定期ボックスで注文したのですが、あいにく品物が間に合わず今日になりました。

このお酢ですが、原材料はお米だけ。

こちらは某お酢国産メーカーのもの。

どうせなら、こだわりたくてオイシックスでお酢を買いました。

8日目の様子

今日で梅ジュースも8日目になりました。今までは、毎日シロップが増えていましたが、今日は昨日と同じ9cm。梅から水分があまり出なくなってきたのかな?
シロップは増えなかったのに、梅が全部プカプカとシロップに浮かんでいる状態になりました。底には、まだ融けてない氷砂糖がたまっています。

9日目の様子

梅ジュース、9日目。今日もシロップは増えてなくて、底から9cmのままです。
でも、だんだんと梅が梅干しみたいにしわしわしてきました。それと、シロップをあらためて良くみると、うっすらと色がついている。自販機で売ってる、梅の飲み物みたいな色です。梅のエキスの色ってことなのかな。

10日目の様子

今日で梅ジュース作りも10日目。10日〜3週間でできると、レシピカードには書いてありましたが、我が家の梅ジュースは時間がかかりそうです(–;
今日もシロップの嵩は増えずに9cmのままでしたが、梅のしわしわ感が進んでます。シロップが増えていくのがフェーズ1、しわしわになるのがフェーズ2ってとこですかね(笑)

11日目の様子

11日目。今日はシロップが9.5cmと、少し増えました。梅のしわしわ感は、あまり変化を感じないものの、シロップの色がおとといより濃くなったのがはっきり分かります。でも写真だと、分かりにくそう。

12日目の様子

今日で12日目。シロップは10cmまで増えました。毎日ふって、梅全体にシロップがかかるようにしてるんですが、梅シロップがさらさらして来た感じがします。

宅配で届くKit Oisixを試してみませんか?


今回作ってみた梅ジュースのほかに、オイシックスでは毎週20種類くらいのミールキットを販売しています。
毎日の食事を、簡単においしくつくれるミールキットのKit Oisix。私も使ってみたら、簡単だし、失敗しなくて美味しく作れるので、気に入りました。Kit Oisixは、おためしセットで体験できますよ。

おためしセットは、初めての方限定で、Kit Oisixの他にも全部で3日分のメニューが作れる食材や、旬の野菜やフルーツなどが入って、約半額の1980円(税込)。送料無料でお届けしてくれます。ヤマトのクール便なので、お届け日時もしていできて便利です。

オイシックスのおためしセットは、こちらから

オイシックスお試しセット購入レビュー
オイシックスお試しセットの口コミと購入レビューオイシックスお試しセット、私の購入レビューとTwitterの口コミ。お試し後の勧誘電話について紹介します。...